2月18日(金)、鷲別小学校5年生を対象に出前福祉講座を開催しました。
普段であれば学校へ直接伺いますが、新型コロナウイルスの感染状況を考えこの日はオンラインでの実施でした。
聴覚障がい当事者で登別手話の会会員である伊藤千春さんにご協力いただき、伊藤さんの普段の生活の様子を知り、「このまちで共に暮らしてくために自分たちにはなにができるのか」を児童が学び考える機会となりました。同じく登別手話の会の皆さんも、手話通訳としてご協力くださいました。
画面越しでの講座でしたが、楽しく福祉について学びを深めました。


