出前福祉講座を行いました

こんにちは☀

9/2(火)に、富岸小学校4年生のみなさんに出前福祉講座(ふくしの授業)を行いました。

登別市内で生活する、視力障がいのある方に講師としてお越しいただき、「ふだんのくらしのしあわせ」について、お話ししていただきました。

目が見えなくても趣味の料理を行う様子や、サウザンドテーブルテニスの体験を通して、児童から「すごい!」「かっこいい!!」の声がたくさん聞こえてきました。

障がいのある・ないに関係なく、その人がその人らしく生活のできる地域づくりについて自分には何ができるのか、一生懸命学ぶ児童の姿がありました。

ありがとうございました。


本会では常時、出前福祉講座の申請を受け付けております。

いつでもお気軽にご連絡ください。

【問い合わせ先】

登別市ボランティアセンター ☎0143-88-2080

-TOPIC, 富岸小学校区, 校区活動
-